105 ページ中 5 ページ目
3 4 5 6 7

【4/20(土)・4/21(日)はモトラッド長野様でセールイベントです】

2024/03/23

 

 

 

モトラッド長野(広丘自動車研究所)様で行われる試乗会イベントにAELLAも出展いたします。

AELLAの出展は今回が初めてとなります。

 

AELLAではパーツを多数装着した「デモ車」を持参予定!

まだ未確定ですが・・・

R1300GSデモ車を持参予定です!

もちろんご試乗OK!(路面状況等によりご試乗いただけない場合もございます)

他車両も検討しています、次回ブログをお楽しみに!

当日はAELLAパーツも多数持参します。

土日はAELLAスタッフも常駐しますので、ご不明点やご相談など、何でもお持ちください。

 

【 AELLA出展情報 東京モーターサイクルショー】

2024/03/19

さて今週末は第51回東京モーターサイクルショー!



AELLA 展示ブースはネモケン事、
根本さん率いる【RIDE HI】ブースとなります!
西2ホール 「2-31」です!

展示車両は "AELLA Z900RS" です!
RIDE HIブースでは、ネモケンさんとMCの望月ミキさんのトークショーや質問コーナーもありますので、分からない事や相談したい事を聞いてみましょう。

是非ご来場頂きますよう、心よりお待ちしております!

第51回 東京モーターサイクルショー
THE 51st TOKYO MOTORCYCLE SHOW

会場 東京ビッグサイト
3月22日(金)13:00〜18:00
3月23日(土)10:00〜18:00
3月24日(日)10:00〜17:00

【 大阪モーターサイクルショー 】

2024/03/15

【 大阪モーターサイクルショー 】

本日はインテックス大阪で行われている大阪モーターサイクルショー2024に行ってきました!
平日にもかかわらず沢山のお客様が来られており、注目度の高さが伺えます。

AELLAからはロイヤルエンフィールドブースにてmotojunkie様の鉄馬に出場したコンチネンタルGT650を展示されています!

明日明後日の3/15-16も開催しておりますので、是非ご来場ください。




【 DUCATI team KAGAYAMA応援 】

2024/03/13

先日の全日本ロードレース終了後に、DUCATIオーナーへ向けたパレードランが行われました。



水野涼選手の乗るその先導車にAELLAのハンドルやステップの付いたカスタム車両のPanigaleV2が選ばれ、この日の為に特別なナンバープレート台もワンオフにて製作も致しました。
※車両はドゥカティ京都のお客様のマシンになります。

DUCATIオーナー様に大変喜んで頂き、トラブルもなく大盛況で終える事が出来ました。







【 AELLA新商品情報 パフォーマンスダンパー®(DUCATI MONSTER+)】

2024/03/12

【 AELLA新商品情報 】

遂に登場!

【パフォーマンスダンパー®(DUCATI MONSTER+)】

『ACTIVE×AELLA共同開発』

今回アクティブと弊社で共同で開発を行い、
効果が高く、性能が上がると評判の高いパフォーマンスダンパーをDUCATI専用で開発致しました!

共振を抑えて乗り心地、ハンドリングを向上させ、
特にツーリングなどの長距離移動で効果を発揮する車種専用車体制振ダンパー。

車体フレームに専用のステー、カラー類を装着するだけで車体振動の収束性が向上して車体安定性が増し、ワンランク上の上質な乗り心地を提供します。

■快適性の向上、操縦安定性の向上に
■装着に必要なパーツが全て揃ったコンプリートパッケージ
■車種専用ステーと特許取得のダンパーのセット


【パフォーマンスダンパー】とは・・・
走行中の車体の変形や不快なノイズ・振動を効果的に吸収する新技術を用いたダンパー(ショックアブソーバー)です。
従来とは別次元の、上質、快適な走りを実現した、四輪二輪問わずの画期的なパーツとなります。
具体的な効能としては二輪の場合、「コーナーリングのスムーズ化」「衝撃吸収と走行ノイズ低減効果」「エンジン振動(高周波領域)の微少振動が低減」 等があり、数々のメリットがあります。

■適合車種
ドゥカティ モンスター プラス(2021-)


※“パフォーマンスダンパーR”は、ヤマハ発動機株式会社の登録商標です。
※“パフォーマンスダンパーR”は、ヤマハ発動機株式会社により特許取得済みです。(特許第4627389号)
※本製品は“パフォーマンスダンパーR”を株式会社アクティブが機種専用にセッティングした商品です。

商品コード AA-ACT001
税込価格 ¥53,900 (税込)

https://shop.aella.jp/item/IS00159N11516.html




【 AELLA新製品情報 Triumph STREET TRIPLE 765用 アクスルスライダー:フロント】

2024/03/07

Triumph STREET TRIPLE 765用
アクスルスライダー:フロント



大切なフロントフォーク(アクスル)を守り、転倒ダメージの軽減に役立ちます。
AELLAのスライダーは飛び出し感がなるべくでないように配慮したデザインになっています。
アクスルスライダーの軸にはワンポイントカラーが入ります。

■適合
Triumph STREET TRIPLE 765

商品コード AE-68041
税込価格 ¥12,100 (税込)

https://shop.aella.jp/item/IS00159N11515.html


【4/6・7の週末はモトラッド世田谷様でセールイベント出展します】

2024/03/06

とき: 2024年 4月6日(土)・7日(日)

    10時~18時頃まで

場所: モトラッド世田谷店様

 

毎年恒例になりました、モトラッド世田谷店様でのセールイベント「マイバイクをさらに快適に!かっこよく!」
今年もお声がけくださり、AELLAも出展させて頂きます。

〇昨年の様子。盛りだくさんで皆様と盛り上がりました!

 

今年の目玉はやはり・・・


何といっても「R130GS」ですね!

今回はこの車両にフォーカスした内容にできればと考えています。
もちろん、それ以外の車両のパーツも多数持参予定です!

詳細は改めてご案内いたします、お楽しみに。

【 AELLA新製品情報エマージェンシータンデムバースライダー 】

2024/03/06

DUCATI Scrambler 2nd Generation用
エマージェンシータンデムバースライダー



新しく開発されたアイテムは、リヤ周りを保護するスライダーとしての機能に加えて、緊急時にはタンデムステップとしても活用できる便利なアイテムです。
根元に設けられた切り込みにより、緊急時にもステップとして機能するため、多岐にわたるシーンで活躍することが期待されます。

■適合車種
ドゥカティ スクランブラー 2G(Second Generation)
 NIGHTSHIFT/FULL THROTTLE/Icon
※2023年式 スクランブラー 2G FULL THROTTLE で実車適合確認済み

商品コード AE-68040
税込価格 ¥21,780 (税込)

https://shop.aella.jp/item/IS00159N11514.html

【3/9(土)・10(日)は《モトアート・ササキ》様のセールイベントに出展します】

2024/03/04

とき :3/9(土)・3/10(日) オープン~閉店まで ※10日最終日は17時頃まで
ところ: モトアート・ササキ

 

恒例となりました、モトアート・ササキ様での「AELLAセールイベント」。

今年も開催させて頂ける運びとなりました。

 

今回の目玉は何といっても「BMW R1300GS」の存在ではないでしょうか?


AELLAではポジション改善として「可変ハンドル」、
快適なシフト操作を実現する「チェンジペダル」を装着した試乗車を持っていきます!
モトアート様のブログでも詳細ご案内頂いておりますので是非ご覧ください!

モトアート様ブログ https://ameblo.jp/motoartsasaki/entry-12842640820.html

 

路面状況にもよりますが、ご試乗も可能となっていますのでぜひご体感頂けると思います。
R1300GS以外にもS1000シリーズをはじめ、多数持っていきます。

みなさまのお越しをお待ちしております!

 

【 AELLA開発情報『ACTIVE共同開発 DUCATI用パフォーマンスダンパー』】

2024/03/01

DUCATI スクランブラー2gen用の製品サンプルが出来上がって来ました!
ステッカーは共同開発の証でもあるWネームとなります。

製品の効果は折り紙付きですので、販売まで楽しみでなりません。
3月中旬頃を予定しておりますので是非お待ちください。

【パフォーマンスダンパー】とは・・・
走行中の車体の変形や不快なノイズ・振動を効果的に吸収する新技術を用いたダンパー(ショックアブソーバー)です。
従来とは別次元の、上質、快適な走りを実現した、四輪二輪問わずの画期的なパーツとなります。
具体的な効能としては二輪の場合、「コーナーリングのスムーズ化」「衝撃吸収と走行ノイズ低減効果」「エンジン振動(高周波領域)の微少振動が低減」 等があり、数々のメリットがあります。