昨日はMotorrad CASUNO オープンレセプション-レジェンドライダーを囲む夕べ-に
たくさんのお客様に来ていただき、誠にありがとうございました。
昨日オープンレセプションの前にAELLAでは、
エイ出版社の小川様、泉谷様、
フォトグラファーの大谷様と共に取材・撮影に同行させていただきました。
対象車は現在新しくパーツ開発致しました、
BMW RnineT、MV AGUSTA F3とKTM 200DUKEの3台です。
滋賀県某所にて撮影を行いました。天気は快晴、とても暑かったです。
私はバイクを動かしたり、撮影時に汚れを拭き取る程度しかしてませんが、
肌は少し焼け、豪快に汗をかいた1日でした。

iPhoneで撮ったので、ぶれぶれ、画質粗々です…。(申し訳ございません。)
RnineTはハンドル、ナビステー、
あとは内圧コントロールバルブを取り上げていただきました。
ひょっとすると、私の身体の一部が雑誌デビューしているかもしれません。
個人的にも要チェックです!

こちらは200DUKEですが、
ライディングステップと内圧コントロールバルブを付けて走行していただきました。
F3は場所を変更し撮影を行いました。
ハンドル、ライディングステップとナビステーを装着。
撮影場所の関係で、僕は峠の麓で待機でしたので写真がありません…。
しかし待機場所まで高回転の心地良い音が聞こえて、
僕はそれで満足でした♪
貴重な撮影現場に同行でき終始ウキウキしていた中島でした(^^)
最後になりましたが、
エイ出版社小川様、泉谷様、フォトグラファー大谷様、ありがとうございました。