RECRUIT採用情報

INTERVIEW社員インタビュー

Interview 04
職種 / カスノ 経理事務

前向きに新しい課題に
立ち向かえる人が魅力的

Q.1入社したいと思ったキッカケや理由を教えてください

オートバイが好きだったことが一番のきっかけです

綺麗なショールームや工場、豊富なイベントなど、当時「バイク屋さん」に抱いていたイメージと随分違う点に興味が強まりました。
面接では、様々なライフイベントが発生しても仕事が続けられるかどうか相談したところ丁寧な回答がありました。
カスノの総務課は業務範囲が広く、お客様の接客対応など様々な経験ができると思い入社を決めました。

カスノ 経理事務 / 近藤 絵里子

Q.2仕事内容を教えてください

担当はバックオフィス全般

総務課は一般事務と経理とがあり、私は経理を担当しています。
経理としては日々の伝票処理や収支管理など定例業務を進めますが、並行してSNS運営や各種掲示物の作成、イベント企画、売上システム管理など会社の状況に合わせた業務をします。
数字や社内のコミュニケーションを通して会社の状況・課題を把握し、改善を積み重ねるよう意識しています。顧客対応もやりがいのある仕事の一つです。

カスノ 経理事務 / 近藤 絵里子

Q.3苦労した点はありますか?

落ち着いて勤務できるようになった

入社当初は、BMW、次はDUCATIの店舗で営業サポートでのお仕事をさせていただいたのですが、若くはないので時代の波に乗れずSNSの掲載や、オートバイの知識もない上、覚えも遅いので苦労しましたがとても勉強にもなりました。
今は総務に移り、結婚前の仕事内容と同じような仕事についたので、相変わらず覚えも手も遅いのですが、落ち着いて勤務できるようになったと思います

カスノ 経理事務 / 青木 知子

Q.4一緒に働きたいと思う後輩像とは?

考えも行動も柔らかさがあり前向きな方です

私たちはサービス業で、目の前にお客様がいます。お客様のご来店やイベント運営や社内状況によって業務内容や優先順番などが変わります。
周囲の状況をみて、その時自分が何をすべきか判断・行動できる柔らかさがある人が魅力的です。また、総務の仕事は雑務から他部署のフォローなど多岐に渡ります。
自分の仕事はコレ!と決めずに前向きに取り組んでいく力が必要です。

カスノ 経理事務 / 近藤 絵里子

Q.5仕事をする上で意識していることはありますか?

まわりの人や、お客さまへの気遣い

周りの人や、お客さまへの気遣い、でしょうか。
店内にフラッといらっしゃるお客様にはお声がけするよう努めています。
カスノは敷居が高い!とよくお客さまからも耳にするので、そんなことなかったなぁと思っていただけるようお声がけしています。
事務的な仕事では売上漏れがないか、価格が間違っているものはないかを気にして業務を行っています。

カスノ 経理事務 / 青木 知子

1DAY SCHEDULE

  • 8:30
    出社
    事務所清掃
  • 9:00
    業務開始、
    メールチェック
  • 9:45
    朝礼参加
  • 10:00
    前日売上伝票チェック
  • 12:00
    昼休憩
  • 入金口座チェック
  • 帳簿入力
  • 振り込み対応
  • 事務処理
  • 税理士さんと定期連絡
  • 18:00
    片付け
    退社
このページの先頭へ