8 ページ中 2 ページ目
1 2 3 4 5

【パーツ単品施工も承り中!】

2021/12/01

こんにちは!12月になりました。
12月から2月の冬季期間中は営業時間が10時~18時へと変更となっています。

暗くなるのも早いのでご来店の際はお気を付けください。

また、冬期休業は【12月28日~1月6日】となりますので、
CR-1の年内中での納期をご希望の方はお早めにお問い合わせください。
(施工は1週間~10日ほどお時間を頂戴します)

 

ご迷惑おかけ致しますが何卒よろしくお願い致します。

 


11月も沢山の施工依頼をいただき有り難うございました。
スキーブーツやヘルメット、各種メーカーの車両、そしてパーツなどの施工をご依頼いただいています。


外装パーツのみも施工承っております!

洗車の手入れがしにくい箇所や、磨き傷がはいりやす箇所、
フルコースで全体施工した後にパーツ交換をされた・・・などなど。
料金や施工可能かどうか、お気軽にお問い合わせください!

 

 

□よく読まれている過去ブログ

【CR-1 SHOEIヘルメットにガラスコーティング!】
→スタッフが自分のヘルメットに実際に施工をした様子をご紹介。

 

□よくいただくご質問

・他社で購入した車両でも施工依頼はOK?
 →積極的に承っております!

・納期はどのぐらい?
 →早くて1週間、最長10日ほどのお時間頂戴しております。
  希望納期がある場合はお知らせください。

・料金はどのぐらい?
 →CR-1公式HPにてご覧いただけます。
  https://www.cr-1.jp/service/

・新車と走行済車両とは何が違うの?
 →ポリッシングの有無で料金形態が異なります。
  距離が浅くても走行している場合は小傷が入っている場合が多いため、
  ポリッシングをオススメしています。(ご希望を伺います)

 


お見積もり、納期などお気軽にお問い合わせください。
施工は事前予約制となっておりますので、ご希望の入庫日がございましたらお知らせください。

当店以外でご購入された車両・ヘルメット・パーツも積極的に施工依頼を
承っておりますので、お気軽にお問い合わせください!

 

【kawasaki ZX-10R】

2021/11/10

HPをみてCR-1ガラスコーティングのご依頼をいただきました。
ありがたい限りです。


今回ご依頼いただきましたのは、KawasakiのZX-10R

フロントにあるマークが気になり調べたら、「リバーマーク」っていうのですね。

”川崎重工の技術の粋を結集したKawasakiにしか作れないモーターサイクルであるからこそ、唯一川崎重工の象徴であるリバーマークが付いております。”

お客様のこだわりの一台、
しっかり洗車して脱脂して、コーティングさせていただきました。

上部がカワサキグリーン、下部が白ベースのロゴ入りのデザインが格好良い。。

ご依頼有り難うございました!

 

余談ですが、洗車場がグレードアップしました。

【CR-1施工技術認定を受けました】

2021/11/03

こんにちは!
今日は祝日でお休みの方も多いのでしょうか。

 

当店は全国に数多とあるCR-1施工ショップのうち、全国に約20店舗しかない
”マイスターショップ”としての認定を受けています。


技術力や実績を公式に認めてもらっているという有りがたい事です。
更なる技術向上を目指して、若手教育にも勤しんでいます!

新米メカニックは洗車や磨きを通して車両の扱い方を学んでいきます。
私たちも自分のオートバイを自分で洗車していますが、メカニックの洗車は技術が詰まっています。

目下トレーニング中の童メカニック、先日CR-1技術講習を受講しました。

車両の洗車・脱脂・磨きは今までも担当してくれていましたが、
実技研修+筆記試験にしっかりと合格して、公認のCR-1施工者となりました。

証明書を受け取ってにっこり。
これからもCR-1ガラスコーティングの技術向上を目指して頑張る次第です!

皆様からのご依頼お待ちしております。

 

 

【スキーブーツにCR-1】

2021/10/28

タイトルがざっくりですが、そのままです。

スキーブーツへのCR-1ガラスコーティングのご依頼をいただきました。


なんと2回目。
雪がとれやすくなったとのことでリピートいただきました。

オートバイと同じく汚れを落とし、脱脂をしてからスプレーガンでの施工です。

これから本格的なスキーシーズンですね。
暖かいシーズンはオートバイ、寒いシーズンはスキーって理想的です。。

ご依頼有り難うございました!

 

 

 

 

□よく読まれている過去ブログ

【CR-1 SHOEIヘルメットにガラスコーティング!】
→スタッフが自分のヘルメットに実際に施工をした様子をご紹介。

 

□よくいただくご質問

・他社で購入した車両でも施工依頼はOK?
 →積極的に承っております!

・納期はどのぐらい?
 →早くて1週間、最長10日ほどのお時間頂戴しております。
  希望納期がある場合はお知らせください。

・料金はどのぐらい?
 →CR-1公式HPにてご覧いただけます。
  https://www.cr-1.jp/service/

・新車と走行済車両とは何が違うの?
 →ポリッシングの有無で料金形態が異なります。
  距離が浅くても走行している場合は小傷が入っている場合が多いため、
  ポリッシングをオススメしています。(ご希望を伺います)

 


お見積もり、納期などお気軽にお問い合わせください。
施工は事前予約制となっておりますので、ご希望の入庫日がございましたらお知らせください。

当店以外でご購入された車両・ヘルメット・パーツも積極的に施工依頼を
承っておりますので、お気軽にお問い合わせください!

 

【カワサキの名車MK2】

2021/10/20

ぱっと見て、この車両は・・・とお気づきになる方も多いのではないでしょうか。

施工ご依頼いただいたのは、KZ1000LTD MK2
日々ご依頼いただいた車両はすべて慎重に丁寧に車両移動や施工をしておりますが、こういった車両は違う緊張感がプラスされます。

緊張しながら取り回しをしていると、その珍しさにスタッフが集まる集まる。
見てすぐMK2だとわかるのはさすがスタッフ全員バイク好きの会社。

クリアが弱くなっている場合がありますので事前に表面の状態をしっかりチェックするのはもちろん、目立たない場所でまずポリッシングをあててみて様子をみます。
問題なかったのでしっかりポリッシングをあてました。


洗車の際もしっかり養生で水の混入を防ぐよう色んなところに貼り付け。

乾燥させ、脱脂工程へ。
この時点でタンクがカラッとして照明がきれいに写り込んでいるのがわかりますか?
コーティングをすることで乱反射がへり、更に映り込みがきれいになります。

エンジンのフィンの機能美。
上下左右からしっかりガンスプレーにてコーティング剤を塗布しています。

緊張しながらコーティングが完了し、最終乾燥と仕上がり確認を行います。
エキパイが黒マットですが、ツヤを出すことなく施工可能&高い耐熱性を誇ります。

ご依頼ありがとうございました。
素敵なオートバイシーズンをお楽しみください!

 

□よく読まれている過去ブログ

【CR-1 SHOEIヘルメットにガラスコーティング!】
→スタッフが自分のヘルメットに実際に施工をした様子をご紹介。

 

□よくいただくご質問

・他社で購入した車両でも施工依頼はOK?
 →積極的に承っております!

・納期はどのぐらい?
 →早くて1週間、最長10日ほどのお時間頂戴しております。
  希望納期がある場合はお知らせください。

・料金はどのぐらい?
 →CR-1公式HPにてご覧いただけます。
  https://www.cr-1.jp/service/

・新車と走行済車両とは何が違うの?
 →ポリッシングの有無で料金形態が異なります。
  距離が浅くても走行している場合は小傷が入っている場合が多いため、
  ポリッシングをオススメしています。(ご希望を伺います)

 


お見積もり、納期などお気軽にお問い合わせください。
施工は事前予約制となっておりますので、ご希望の入庫日がございましたらお知らせください。

当店以外でご購入された車両・ヘルメット・パーツも積極的に施工依頼を
承っておりますので、お気軽にお問い合わせください!

 

【DUCATI RED】

2021/10/13

色んなメーカーにはブランドの想いをのせたアイコンカラーが存在しますが、
ドゥカティといえば赤色。


当店には沢山のDUCATIオートバイが並んでいますが、
高速のSAで出会った時も、道路ですれ違った時も、
コーティングする時もドゥカティの赤色はキレイだなぁ・・・と惚れ惚れしています。


DUCATI StreetFighter V4の施工ご依頼を頂戴しました。

エッジの部分、洗車の時に気になりますね。
ここにCR-1の溶剤がたまらないように注意するポイントです。

新車でも表面にはホコリや油脂類が付着しているので、
洗車して脱脂するだけでかなり輝きます。

エンジンもフレームの一部となっているドゥカティ。
アイキャッチ部分ですが洗車がしづらい箇所ですよね。
ガンが届く範囲でしっかりと細かい部分へコーティングを施しています。

コーティングが完了し、全体チェックと硬化まちの状態です。
キュッと引き締まって輝いています。


艶ありもマットもCR-1ガラスコーティングならばっちり施工可能です。
ご依頼ありがとうございました!

 

 

□よく読まれている過去ブログ

【CR-1 SHOEIヘルメットにガラスコーティング!】
→スタッフが自分のヘルメットに実際に施工をした様子をご紹介。

 

□よくいただくご質問

・他社で購入した車両でも施工依頼はOK?
 →積極的に承っております!

・納期はどのぐらい?
 →早くて1週間、最長10日ほどのお時間頂戴しております。
  希望納期がある場合はお知らせください。

・料金はどのぐらい?
 →CR-1公式HPにてご覧いただけます。
  https://www.cr-1.jp/service/

・新車と走行済車両とは何が違うの?
 →ポリッシングの有無で料金形態が異なります。
  距離が浅くても走行している場合は小傷が入っている場合が多いため、
  ポリッシングをオススメしています。(ご希望を伺います)

 


お見積もり、納期などお気軽にお問い合わせください。
施工は事前予約制となっておりますので、ご希望の入庫日がございましたらお知らせください。

当店以外でご購入された車両・ヘルメット・パーツも積極的に施工依頼を
承っておりますので、お気軽にお問い合わせください!

 

【憧れのHP2 SPORT】

2021/10/06

こんにちは!
10月になり日の入りが早くなりましたね。

コーティングは相変わらず盛況いただいております。
ネット経由での問い合わせも多数いただいておりますので、
ご質問などございましたらお気軽にご連絡ください!


先日、HP2 SPORTのコーティング依頼をいただきました。


個人的に憧れのHPシリーズ・・・格好良い!
発売から10年以上が経過しますが根強い人気があるこちらの1台、
当店でも仕入れがあるとかならず動く人気の一台です。



長きに渡り大切したいというオーナー様が多く、今回もガラスコーティングのご依頼をいただきました。

マスキングを施し、しっかりとポリッシャーをあてていきます。
(撮影用に片手ですが、実際は両手でしっかりと施工面を研磨しています)

ボクサーエンジン部分は格好良い反面、美しくキープするのに骨がいる部分。
ガンが届く範囲でしっかり薬剤を塗布しています。

洗車、脱脂、ポリッシング、コーティング、乾燥としっかりさせていただきました。
長きにわたり大切に楽しんでください!

ご依頼ありがとうございました。

 

 

□よく読まれている過去ブログ

【CR-1 SHOEIヘルメットにガラスコーティング!】
→スタッフが自分のヘルメットに実際に施工をした様子をご紹介。

 

□よくいただくご質問

・他社で購入した車両でも施工依頼はOK?
 →積極的に承っております!

・納期はどのぐらい?
 →早くて1週間、最長10日ほどのお時間頂戴しております。
  希望納期がある場合はお知らせください。

・料金はどのぐらい?
 →CR-1公式HPにてご覧いただけます。
  https://www.cr-1.jp/service/

・新車と走行済車両とは何が違うの?
 →ポリッシングの有無で料金形態が異なります。
  距離が浅くても走行している場合は小傷が入っている場合が多いため、
  ポリッシングをオススメしています。(ご希望を伺います)

 


お見積もり、納期などお気軽にお問い合わせください。
施工は事前予約制となっておりますので、ご希望の入庫日がございましたらお知らせください。

当店以外でご購入された車両・ヘルメット・パーツも積極的に施工依頼を
承っておりますので、お気軽にお問い合わせください!

 

【セローにもCR-1】

2021/09/08

こんにちは!
9月もCR-1施工依頼をいただき有り難うございます。

メーカー問わずご依頼は受けていますので、
お気軽にお問い合わせください。


YAMAHAセローへのCR-1ガラスコーティングのご依頼をいただきました。

当店のお客様にも、DUCATIとBMWを乗りながら
セローをセカンドマシン(本命かも?)として所有されている方が何名かおられます。
息の長い、愛されているオートバイですよね。

状態が悪い道も難なく走る一台、
洗車が楽になるようしっかり施工させていただきました。

特にスポーク!磨きづらい部分ですよね。

手塗りとガンコーティングで複雑な形状の場所へもしっかり施工しています。

ご依頼有り難うございました!

 

 

□よく読まれている過去ブログ

【CR-1 SHOEIヘルメットにガラスコーティング!】
→スタッフが自分のヘルメットに実際に施工をした様子をご紹介。


お見積もり、納期などお気軽にお問い合わせください。
施工は事前予約制となっておりますので、ご希望の入庫日がございましたらお知らせください。

当店以外でご購入された車両・ヘルメット・パーツも積極的に施工依頼を
承っておりますので、お気軽にお問い合わせください!

 

【愛され続けるSR400】

2021/08/31

こんにちは!
当社はドゥカティとBMW Motorradの正規ディーラーということもあり、
CR-1の施工のご依頼がドゥカティ・BMWのご依頼が多いのですが、

カワサキ、ヤマハ、ホンダ、トライアンフと車両メーカー問わず施工依頼を頂戴しております。
(常に受付中ですよ!)

 

その中でもコンスタントにご依頼いただくのが、
YAMAHA SR400

個人的にもシングルエンジンからバイクデビューした事もあいまって、
ご依頼いただくとほっこりした気持ちになる一台です。
長きに渡り愛されてるなぁと。

もうデビューから43年。
今年3月に発売された「ファイナルエディション」を最後に国内向け生産が終了します。

オーナー様の大事にしたい、というお気持ちを汲んでしっかり施工させていただきました!


SR400のアイコンともいえるエンジン。
洗車がしづらい部分なので、しっかりガンコーティングしています。


ファイナルエディション、ご依頼いただき有り難うございました。


 

 

□よく読まれている過去ブログ

【CR-1 SHOEIヘルメットにガラスコーティング!】
→スタッフが自分のヘルメットに実際に施工をした様子をご紹介。


お見積もり、納期などお気軽にお問い合わせください。
施工は事前予約制となっておりますので、ご希望の入庫日がございましたらお知らせください。

当店以外でご購入された車両・ヘルメット・パーツも積極的に施工依頼を
承っておりますので、お気軽にお問い合わせください!

 

【最新モデルMonster+】

2021/08/05

こんにちは!
7月はCR-1コーティングフェア!?というぐらい、沢山のご依頼を頂きました。

ありがとうございます。

 

カスノモーターサイクルは8/14(土)~8/18(水)まで
夏期休業とさせていただきます。
休業前のご納車の受付は終了しておりますので、予めご了承ください。
8/19(木)から通常営業しております!

 

7月にコーティングのご依頼が多かった車両、Monster+
DUCATIから新しく発売された最新モデルです。

Monsterらしさ、Ducatiらしさを感じられるオススメのモデル、
早速ご依頼をいただいておりました。

カラーはDucati Red,Aviator Grey,Dark Stealthの3タイプがラインアップにあります。

エンジン周りが入り組んでいて洗車がしづらいと思いますので、
ガンコーティングでしっかりエンジン周りをコーティングしています。


このタンク形状、たまらないデザインです。
エッジ部分は小傷が入りやすい箇所でもありますので、手塗りでしっかり施工しています。

Monster+との新しいバイクライフ、楽しみですね!
ご依頼いただき有り難うございました。

 

 

 

□よく読まれている過去ブログ

【CR-1 SHOEIヘルメットにガラスコーティング!】
→スタッフが自分のヘルメットに実際に施工をした様子をご紹介。


お見積もり、納期などお気軽にお問い合わせください。
施工は事前予約制となっておりますので、ご希望の入庫日がございましたらお知らせください。

当店以外でご購入された車両・ヘルメット・パーツも積極的に施工依頼を
承っておりますので、お気軽にお問い合わせください!