6 ページ中 5 ページ目
2 3 4 5 6

【2020.11.21 お外でコーヒーツーリング】

2020/11/27

キャンプツーリング実現へ向けて第一弾!
ツーリングをして、火をおこしてお湯をわかし、お外でコーヒーをたしなむべく
【お外でコーヒーツーリング】を開催しました。

到着したころは曇り空でしたが、だんだんと晴れてきてポカポカした秋晴れのもと外でのコーヒーを堪能しました^^

 

当日のレポートブログはコチラから
http://www.casuno.com/blog_casuno/detail.html?code=3934

【2020.11.21 お外でコーヒーツーリング】 / Google Photos


↑続きの写真は上記URLのGoogleフォトからご覧いただけます

【2020.11.3 BIKE GATHERING@袖ヶ浦】

2020/11/24

根本さん・小川さん率いるRIDE HI主催の、
BIKE GATHERINGへ参加するべく袖ヶ浦へお客様と行ってきました!

■当日のレポートブログはコチラから
【BIKE GATHERINGを堪能しました!】

【RIDE HIさんの粋なはからい】

 

サーキットデビューにおすすめの走行会だと断言します(^^)
もちろんサーキットになれた方も楽しめます!

 

2020.11.3 BIKE GATHERING / Google Photos

↑続きは上記のGoogle Photoにてご覧いただけます

【カスノ大運動会 リレー&開会式など】

2020/10/11

カスノ大運動会の名物といえば・・・チーム対抗リレー!

こちらはピットごとにチームに分かれて、
ポンダーと腕章をバトンがわりにチームで90分間交代しながら走行し、
他チームと周回数を競うという種目です。

チームで協力してライダー交代をしたり、
チーム内で交代のサインを送り合ったり、
チームの一体感とバイクの楽しさを融合させたイベントです。

90分間のリレーを終え、ライダーがピットに戻ってくる瞬間は
なんとも言えない達成感や嬉しさを味わうことができます。

 

【チーム対抗リレー】


続きはコチラ



【開会式・閉会式・お昼のイベントなど】

閉会式、開会式はコチラ

 

 

【カスノ大運動会 カスノ杯】

2020/10/11

カスノ大運動会の盛り上がりポイントの一つ、カスノ杯!
模擬スプリントレース、開催クラスはエントリー・エキスパート・ゴッドの3クラスです。

フリー走行2本目でタイム計測した結果でスタート順のグリッドを決定します。
初めての模擬レースの方も多くおられるカスノ杯、
独特の緊張感を来年味わってみませんか??^^

 

【カスノ杯ENTRYクラス】

続きはコチラ

 

【カスノ杯EXPERTクラス】

続きはコチラ

 

【カスノ杯GOD】

続きはコチラ

【カスノ大運動会 フリー走行】

2020/10/05

カスノ大運動会、第8回目の様子です!
午前中はフリー走行がメインとなりますが、
「マイペース・ミドル・ハイペース」の③クラスに分かれています。

今年は体験走行のクラスも新設いたしました!
走ってみたいけどサーキットってよくわからない・・・
ツナギない・・・という方にオススメのクラスです!

まずは「マイペース・ミドル・ハイペース・体験走行」の走行写真を掲載します。

 

※写真は圧縮しておりますので解像度が下がっています。

◆体験走行

続きはコチラから

 

◆マイペースクラス

続きはコチラ

 

◆ミドルクラス

続きはコチラから

 

◆ハイペースクラス

続きはコチラから