#34 Motrrad Casuno+AELLA
明日からモテギ入りし、最終調整走行を行い、
日曜日に決勝を迎えます!
ライダー
・伊藤 翼 カスノメカニック
・和田 伸也 AELLA
応援よろしくお願いします。
G310レースサポートキャンペーンも行っておりますので、
気になる方は是非ブースまでお越しください。
https://shop.aella.jp/info_detail.html?shop_news_code=221
【2022 G310トロフィー】
2022/10/27
最新の記事
2022/10/27
#34 Motrrad Casuno+AELLA
明日からモテギ入りし、最終調整走行を行い、
日曜日に決勝を迎えます!
ライダー
・伊藤 翼 カスノメカニック
・和田 伸也 AELLA
応援よろしくお願いします。
G310レースサポートキャンペーンも行っておりますので、
気になる方は是非ブースまでお越しください。
https://shop.aella.jp/info_detail.html?shop_news_code=221
2022/10/27
先日、筑波サーキットで行われたフェニックス走行会において
丸山浩さんの MOTOR STATION TV にmotorrad casuno+AELLA G310の動画を撮って頂きました!
皆様、是非ご覧ください!
2022/10/24
お待たせしました!
参加の皆様お待ちかねのカスノ大運動会走行写真です
Googleフォトにて公開していますので、下記URLより写真をご覧ください。
■フリー走行 ミドル
https://photos.app.goo.gl/FfdB4SweHhZxuhXT7
■フリー走行 マイペース
https://photos.app.goo.gl/5y6yRojW9t66vqDZ9
■フリー走行 ハイペース
https://photos.app.goo.gl/9h1czvtEd87JYNLP7
■フリー走行 体験走行
https://photos.app.goo.gl/N3j8LgnbdaqL2zwi8
■カスノ杯 GOD
https://photos.app.goo.gl/8HXmXcFAi4CtjhXh6
■カスノ杯 EXPERT
https://photos.app.goo.gl/BqM7vCLi2LTgd7vi6
■カスノ杯 ENTRY
https://photos.app.goo.gl/b6zxvJYk5uRiFSbj7
■チーム対抗リレー
https://photos.app.goo.gl/qxCkqLggLGK1eVbK9
■その他
https://photos.app.goo.gl/UkUZinf8RSQGHR849
Photo by 石村様(フォトスペースRS)
【写真のダウンロード方法】
①欲しい写真の左上チェックマークをクリック
②右上の点マーククリック→ダウンロード
2022/10/21
「Z祭」開催まであと1週間となりました!
10/30(日)に淡路島にて、「Z祭」が開催されます!
https://www.win-pmc.com/2022_zfes/
日時:2022年10月30日(日)9:00~15:00
※雨天中止 場所:淡路市しづかホール駐車場
入場料:1,000円/おひとり(記念品+ワンドリンクあり!)
全国からZオーナーが集まるイベントとしては最大規模になります。
わずか6時間のイベントですがAELLAもお客様と一緒に盛り上がっていきたいと思います!
〇AELLAブース
AELLAパーツ装着車両展示(Z650RS、Z900RS) Z650RS、Z900RS用のパーツをできるだけ持っていきます。
現地でも販売します!(当日ご購入者様限定特典もお付けします)
カワサキプラザ札幌白石様イベントでの様子
当日晴れますように!
皆様にお会いできるのを楽しみにしております!
2022/10/14
10/30(日)に淡路島にて、「Z祭」が開催されます!
https://www.win-pmc.com/2022_zfes/
日時:2022年10月30日(日)9:00~15:00 ※雨天中止
場所:淡路市しづかホール駐車場
入場料:1,000円/おひとり(記念品あり!)
全国からZオーナーが集まるイベントとしては最大規模になります。
わずか6時間のイベントですがAELLAもお客様と一緒に盛り上がっていきたいと思います!
〇AELLAブース
AELLAパーツ装着車両展示(Z650RS、Z900RS)
特にZ900RSは塗装含めて見ごたえあると思います!
※画像はカワサキプラザ札幌白石様イベント中に撮影したものです。
Z650RS、Z900RS用のパーツをできるだけ持っていきます。
現地でも販売します!(当日ご購入者様限定特典もお付けします)
皆様とお会いできるのを楽しみにしております!
2022/09/29
10/1・10/2の週末はBMWモトラッド世田谷様でセールイベントにAELLAも参加します!
前回雪がちらつくような寒い日にもかかわらず、はたくさんのお客様にお越し頂きました!
改めてありがとうございました。
前回の様子。S1000Rをデモ車で持っていってました。
さて、今回は
・テーマ1:ポジションを見直してライディングを堪能しよう
・テーマ2:オートバイの操作感の大切さ
・テーマ3:サスペンションセッティング、その前に
この3つを掲げまして、皆様とお話ができればと思います。
オートバイはある種のスポーツと考えています。
スポーツで使用する道具はユーザーにフィットするようカスタマイズすることも多いと思います。
オートバイも人間の体を無理に合わせるのではなく、オートバイの方から合わせることも必要です。
先に掲げたテーマに沿って、AELLAの製品がライダーにより近いパートナーとなるお手伝いに努めたいと思います。
ご質問など何なりとぶつけてください。
〇今回のデモ車(試乗可能!)
・S1000RR AELLAパーツフル装着+オーバーサスペンション装着
・R1250GS-A AELLA可変ハンドル、チェンジペダル+オーバーサスペンション装着
モトラッド世田谷様でもAELLA製品のご紹介をいただいています。
皆様のお越しをお待ちしております。
2022/09/21
kawasaki Z650RS 用
ライディングステップキットの最終生産サンプルが出来上がってきました!
ポジションは
UP 0mm/10mm
BACK 10mm/20mm
と、スポーツライドを楽しめるよう、ポジショニングを少し後ろ&アップに移動。
バイク本来のコンセプトを尊重しつつもスポーティなポジションに仕上げています。
販売開始までしばらくお待ちください。
2022/09/14
カワサキプラザ札幌白石様で今年もセールイベントを開催頂くことになりました!
しかも今年は 9/23・9/24・9/25 の3連休で行います。
AELLAとしては3連日でイベントをさせて頂くのは初めてとなります。
カワサキプラザ札幌白石様ブログでもイベント詳細の他、AELLAパーツについてもご案内くださっています。
https://www.kawasaki-plaza.net/sapporoshiroishi/
昨年のイベントにて
今年のデモ車は・・・
・外装を一新し、細かなところをアップグレードした「Z900RS」
・パーツ開発順調に進んでいます「Z650RS」
を持ち込む予定です。もちろん両方ともご試乗OKです!
北海道でのAELLAイベントはこれで今年最後になります。
みなさまぜひお越しください!
2022/09/08
今回は弊社の『アルミビレットレバー』のご紹介です。
単にデザイン性や質感だけでなく
ライディング中ずっと触れている場所だからこそ
わずかな違いが大きな違いとなって感じられるパーツ
それが「ブレーキ&クラッチレバー」です。
AELLAでは長年のノウハウの蓄積とトライ&エラーを繰り返し
複雑なレバーのランド形状の削り出しやピボット部のクリアランスを突き詰めつつも
一部純正パーツを応用することでコストも抑えコントロール性と整備性、耐久性に優れ自信を持ってお勧めできるブレーキ(クラッチ)レバーを開発致しました。
また、過酷な条件でのライディングを想定した構造として万が一の転倒時にも「可変構造」や部位ごとのアルミ強度の違い
そして意図的な欠損ポイントを盛り込むことで
限りなく継続して自走で走行出来る事も目指しました。
質感やデザイン性は言わずもがな。
AELLAこだわりのアルミビレットレバーを徹底解説致します。
2022/08/31
いよいよ今週末となりました、「モトラッドデイズLIGHT」。
皆さま出発のご準備はいかがですか?
AELLAブースの位置、及び他出展業者様の場所・一覧を事務局より頂きましたのでご案内します。
※一部業者に対しての記載があります、ご了承ください。
画像クリックで拡大します。
AELLAの位置は「3」番です。
また、前回のブログでもご案内しましたが、BMW R1200/1250シリーズ用アルミ削り出しレバーに新色が登場します!
モトラッドデイズ再開を記念して、AELLAブースで先行受注会を行います!
この看板が目印です!!
一般のお客様にはモトラッドデイズ会場での受注を優先的にデリバリーいたします。
現物もご覧いただけます、ぜひAELLAブースまでお越しください。
(追加情報)
2018~ K1600にも適合します。
皆様のお越しをお待ちしております。