242 ページ中 233 ページ目
231 232 233 234 235

雨にやられた祝日

2009/02/11

タイヤ&オイル講習会に多数の申し込みを頂きまして


ありがとうございました。定員30名を上まわりましたので


本日、締め切り とさせていただきます。


参加者の皆様、当日お待ちしております。


 


今日はお昼から突然の雨・・・(泣)


走っている最中に雨に降られた方もいるのではないでしょうか。


まったく・・・どっちかはっきりしてほしいですよね!


そんな中、本日696+を ご契約頂いたM様


ありがとうございました。


今からシーズンが楽しみですね!もうすぐですよ!



m696+.jpg


 


今日、試乗の先導をさせてもらいましたが


本当にひっさしぶりで(今年2回目)ちょっと寒かったけど


あんな直線ばかりの試乗コースでもやっぱり楽しい~!!


外は雨にもかかわらずテンションが上がってきたので


SPORT1000 を 降ろしてこようかな~・・・・なんて思っています。


 


                             願化


 


 


いよいよ・・・

2009/02/09

明日、ドゥカティ京都は定休日です。


休みが明けると建国記念日(祝日)です!


もっちろんドゥカティ京都は営業しておりますので


ご来店お待ちしておりま~す!!


 


さて週末2月14日(土)はいよいよ 848 の発売開始日ですが・・・


 


その前に!!


 


2月14日と言えば我々男共の審判の日!JUDGMENT DAY!


そうです、バレンタインですね・・・・


女性が男性に愛を告白する日。。。


なんて話は ず~っとず~っとず~っとず~っと 昔の話!


昨年までは女の子が友達同士でチョコを交換する


いわゆる【友チョコ】なんてことが流行だし


そして今年のキーワードが 【逆チョコ】


男性が女性にチョコを差し上げるんだって・・・


 


 


冗~談じゃない!


 


日頃からいっぱいいっぱい搾取しておいて(おかげでバイクのパーツも買えやしない)


1年に一回の2月14日まで男性陣から取り上げるの?


しかもこっちはお返しの日として3月14日まで用意しているのに!!


あつかましいにもほどがある!!


 


な~んてことを世の男性陣が思っていたとしても


今年のバレンタインは逆チョコで粛々とやってくるのです(笑)


 


そんなあなた(どなた?)にドゥカティからのプレゼント!



 



attibassi.jpgattibassi ducati corse


ボローニャの老舗ブランド 『アッティバッシ』 よりコラボチョコレートが発売。


携帯ストラップ付きで 1,365 円


通販で販売しています。お問い合わせは・・・


レミダ/TEL 03-3557-4331 


 


 


 


とか言いながら心の奥ではいつも感謝しているんですよね~・・・旦那様方!


 


                                   願化


質問!

2009/02/08

本日もたくさんのご来店、ありがとうございました。


夜になると、やっぱりまだ冬なんやね~・・・と思えるぐらい


気温も一気に下がります。。。


でも少しづつですが昼間も長くなってきているような気がしますし、


今日なんか日中は暖かかったですよね。。。


店の前の道もバイクの台数が増えてきました!


確実に春の足音は近づいてきています(喜)


そろそろ私も準備に取りかからないと・・・


今年も楽しいイベントを企画中です!お楽しみに!!


 


そこで皆さんに聞いてみたいことがあります。


これまでツーリングといえば週末日曜日に実地してまいりました。


そこで平日のツーリングってみなさんどう思いますか?


全部がというわけではなく、3回に1回は平日実施、なんていかがでしょう。


私たちと同じサービス業の方、三交代制で土日が必ず休みではない方、


などなど・・・・・


皆さんの意見をお聞きしたいのです。


特に 『日曜日は絶対ダメやけど平日にしてくれたら行けるのに・・・』 と


思っている方は、どうかその胸の内を教えてください。


ご意見、ご要望はこちらへ・・・また直接ご来店いただいてもかまいません。


どうぞよろしくお願いいたします。


 


 


本日、商談させていただいた皆様


また試乗された皆様、ドゥカティはいかがでしたか?


そうです!楽しいんです、ドゥカティって!


ご予約、ご注文、お待ちしております。


シーズンはすぐそこまで来ていますよ~!(^ー^)


 


                            願化


ヨバシリ

2009/02/07

今日も1日良いお天気でした。


たくさんのご来店、ありがとうございました。


そろそろみなさんも冬眠から目覚める頃でしょうか?(笑)


再来週2月22日(日)は タイヤ・オイル講習会 です。


冬の間、動かなかった愛馬の血液と蹄のお話。。。


ちゃんと聞いておきましょう!!


まだちょっと空きもあります。


お仕事のお休みが確定した方はお早めにお申し込み下さい。


お申し込みはコチラから・・・


 


今日はその前日、21日(土)の夜走り確定のご案内です。


いつものごとく何処に行くかはまだ未定ですが


いつものところでいつもの時間に・・・(ー。ー*)


 


とはいっても初参加の方にはなんのことやらさっぱりですね(汗)


いつものところというのは ドゥカティ京都 です。


いつもの時間は・・・ 19:00集合 19:30出発 ということです。


今回は参加できるかな~・・・


皆さんも体調管理はしておくように!(お前が言うな!)


すいません。。。。。


 


さてさてこの夜走りで誰かさんのお気に入り


バサルトファイバーがいよいよ本領発揮することでしょう!!


乞うご期待!


                         願化


 


続々と・・・

2009/02/06



696STEPKIT.jpg 696オーナーのみなさま、大変お待たせいたしました!





AELLAからライディングステップキットが発売となりました!!





4ポジション可変、ベアリング駆動の同軸ペダル、696のボディワークをイメージして





専用デザインとされた各パーツはもちろんアルミ削り出し!





ステップバーが滑らないだけでなく、シフトやブレーキのフィーリングも向上します。





デリバリーは2月末以降とのことですが、全国同時発売なので早めに予約しないと





あっという間に春が来ちゃいますよ~!





 





あと、おまけネタとしてAELLAからまたまた新商品です。




オイルフィラーキャップ.jpg


そうです!オイルフィラーキャップです!純正の樹脂製から比べるとイイ質感でしょ。


手で回すときに痛くないようにツマミが微妙にS字カーブしてます。 


(もちろんワイアリング対応です)


画像は696用のもので、税込み3,990円です。他の車種用もラインアップします。


今月中にはデリバリー開始する予定ですので、こちらもご予約受付中です!


カラーは、レッド・ブラック・シャンパンゴールド・チタンカラーの4種類です。


 


 いや~次から次へと楽しいパーツが出てきますね~。


そうそう、バサルトファイバーの続きですが、その正体は玄武岩からできた繊維素材


でした。有害な物質を使用しない、地上・海底に豊富にある天然玄武岩を材料とする


エコ素材。私は個人的に注目してます。。。興味ある人はココ見てください。


 


                                     福島


カウントダウン残り1

2009/02/05

私事ではありますが明日誕生日なんですよ(笑)


だからどうしたと言われれば、それだけのことなんですが・・・


あっという間に38歳になろうとしています。


このあいだ30歳になるとか、20代がもうすぐ終わるとか大騒ぎしていたのに


なに?もうすぐ40じゃないですか!ひえぇ~!!


などと、20代から30代になる時と同じリアクションでは全く成長がないので


あと2年の30代を静かに、そして力強く歩いていこうと思います。


 


とりあえずこの2曲、聴いとこっと!


38SPECIALSHERBETS


ガストロンジャーエレファントカシマシ



38SPE.jpg
Gasto.jpg


                願化


節分

2009/02/04





壬生寺.JPG福島です。




昨日は節分ということで、壬生寺の節分祭に行ってきました。



興味ある人にとっては「壬生大念佛狂言」で有名な
壬生寺です。



















いやはや、それにしてもすごい人でした。







屋台もたくさん出ていて↓↓↓おいしそうなものがたくさん売ってましたヨ!



やっぱ、にぎわってる
露店って見てるだけでも楽しいですね。











yatai.jpg



京都の寺社といえば清水寺や八坂神社などが有名ですが、
私は京都生まれ&







京都育ちのくせにあまり行かないんですね~。「いつでも行ける」から
「今は





行かない」
って感じでしょうか。どこも同じだと思いますが、地元をわざわざ観光





しませんからね(^^) なので、他府県の方や外国人の観光客のほうが







私なんかよりずっと京都について博学です。。。



ただ、ここ最近は寺社巡りもありかなと思い始めました。意外と楽しいですね。



 
 





で、本日のDUCATIネタはといいますと、「Monster Tour」のお知らせ。





来る2月21日(土)、大阪は北区梅田のデイアモールディーズスクエアにて





新型モンスター1100Sの展示&タッチバイクイベントが行われます!





開催時間は10:00~20:00です。





尚、同日は二次会的なクラブイベントも開催されます!







場所は西心斎橋のRIBIAビル3~5Fにある「TRIANGLE





時間は23:00~25:00となって
おります!



内容はビデオ上映&ミニファッションショーに加え、先着でアパレルの

















ファッションカタログがもらえたりします!楽しそうですね~!!



 

























                                  福島


用心

2009/02/02

最近、京都市でバイクの盗難が多発しているそうです。


マンションの駐輪場からの被害が多いようです。


複数のロックを心がけ音の出るものも効果的かと思われます。


『備えあれば憂いなし』 とは良く言ったもの・・・


三重、四重のロックを心がけましょう!


ちなみに私のムルティは四重ロックの音だしバージョンにカバーが三重です(笑)


でもやっぱりガレージは欲しいです。。。


ただ盗難防止と盗難する側はイタチごっこには間違いないので


自分のバイクは常に気にして放置プレーにならないようにしましょう。


                               願化


あっ!という間に・・・

2009/02/01

1月行った!2月が逃げた!3月去った!


あっ!という間に1月が行ってしまい2月になりました。


私、願化はなにを隠そう2月生まれでして、カウントダウン開始となりました!


あ!っという間に??歳・・・(泣)


 


そうそう、あっ!という間にと言えば先日お知らせしました


ETCキャンペーンですが20個限定、2月28日までの予定でしたが


なんと本日午前中に予定数の20個に達してしまいました!!


なので申し訳ありませんが、あっ!という間にキャンペーン終了です!(苦笑)


次回キャンペーンにご期待下さい!


 


そして今日からカスノモーターサイクルに新しい仲間が増えました。


まずサービスファクトリーですが・・・


藤原さん、松岡さんです!


これでサービスも6名体制になりより効率の良い作業が出来ることと思います!


そしてそして先月、アエラの工場にも2人の仲間が増えています。


中川さん、嶋本さんの加入で工場も5名体制です!


あっ!という間に4人の仲間が増えてますます元気になったカスノMC!


今年も全開ですねっ!社長っ! \(^ー^)/


 


スタッフ紹介も更新しておきます。(と言ってなかなか更新しませんが・・・)


 


                                 願化


 


早くも・・・・

2009/01/31

2009年1月も終わっちゃいましたね・・・


今年も残すところあと11ヶ月!などと20年前の決まり文句はさておき


月日が経つのは早いものです。。。


本当は年初から実施したかったイベント(?)のお知らせ(^^)


早くしないと今年が終わっちゃう~!!とういことで


ドゥカティストアの奥にある喫茶にフォトギャラリーを設置します!


そんなに大げさなものではないですけどね・・・・(笑)


この写真展はお客様参加型の展覧会です。


ようするにお客様の自慢のバイクを写真に撮って喫茶に飾りませんか?


という企画です!


たくさん飾れば賑やかになります!!(笑)


 


参加希望の方は・・・


L版、もしくはハガキサイズの写真(プリント済み)で応募して下さい。


一定期間ドゥカティ喫茶に展示させていただきます。


また応募された写真はお返し出来ません。(ごめんなさい)


しかし応募された写真はアルバムに保管していきます。


5年後ぐらいには懐かしいお客様によるアルバムが


何冊か完成していることでしょう!!


応募資格は当店でドゥカティを購入したことがある方ならどなたでもOKです。


たっくさんの応募をお待ちしております。


ていうか皆さんからの応募がないと成り立ちませんので


よろしくお願いしますね。。。


 


『こんなところへ行ってきました!』 や


『ツーリングに行ったよ~!』 とか


『俺のバイク、かっこええやろ~!』 など


自慢のドゥカティを撮りまくってとっておきの1枚で応募して下さい!


 


まぁ、とりあえず 『俺のバイク、かっこええやろ~!』 的な1枚を・・・



sport1000.jpg


な~んつって・・・


                                     願化