え~・・・
何年振りかに風邪などひいてしまいました。
木曜日の夜、寝るまでは全然なんともなかったのに
金曜の朝になったらなんと 38.7℃!!
このまま上がり続けたら洒落にならん!と言うことで病院へ・・・
幸いにもインフルエンザではないことが判明。
今日も夜走りは楽しみにしていましたけど大事をとって不参加・・・(泣)
皆さんも気をつけて下さいね。。。
あ~あ・・・走りに行きたい・・・orz
願化
最新の記事
2009/01/17
え~・・・
何年振りかに風邪などひいてしまいました。
木曜日の夜、寝るまでは全然なんともなかったのに
金曜の朝になったらなんと 38.7℃!!
このまま上がり続けたら洒落にならん!と言うことで病院へ・・・
幸いにもインフルエンザではないことが判明。
今日も夜走りは楽しみにしていましたけど大事をとって不参加・・・(泣)
皆さんも気をつけて下さいね。。。
あ~あ・・・走りに行きたい・・・orz
願化
2009/01/16
え~、今日は願化先生が風邪でダウンです。
明日は夜走りだというのに、「サムサニオジケヅイタナ」と言われても
文句言えないタイミングですね。ほほほ。
診断の結果、幸いにもインフルエンザではないようです。
気をつけよっと。
で、本題ですが、マジメにパブリックコメントです。
「高速道路の有効活用・機能強化に関する計画(案)に対する意見募集」
期間は1月16日~1月25日までです。
詳細は下記をご覧下さい。
http://www.ribenzoushin.jp/02/
(情報をご提供いただいたNさん、ありがとうございます)
安くなるのは結構なのですが、私たち平日休みなのでほとんどの恩恵を
受けることができないようです。。。とほほ。
週末お休みの方がウラヤマシイ・・・
平日休みも増えてるんだから、どうせ採算度外視するんなら平日も
同じ金額にすれば利用率の絶対値も上がるし、利用日が分散する事で
渋滞も防げるじゃないかー!とか書いてみようかな。
事故や渋滞が増えては意味無いですからね。。。
あ、そうそう、明日の夜走りに熱意を持って参加する方は念のため
参加表明してくださいね。寒かったら行かないし、待ってなくていいよ・・・
的な方は申告不要ですので、気が向いたらゆる~く参加してください。
雨の場合は中止ですよ~。
福島
2009/01/15
寒い日が続いております。
今日も車輌が入荷し開梱しておりましたが・・・
寒い!
半端じゃないよ、こりゃ・・・!
仕事とはいえ健康に悪いわ・・・(泣)
そんな中、先日の予告(予定?)通りやっちゃいます!
2009年 第1弾!!!書初めならぬ、走初め!
1月17日(土)19:00 にドゥカティ京都に集合して下さい。
もちろんバイクですよ!
極寒上等!四輪厳禁!
と言うわけで、ラーメン & Cafe に行きましょっ!
ラーメン : 麺屋 新座 (左京区)
Cafe : YEBiSU (下京区)
私も経験がありますが・・・
この寒さだと一人で走るのは 億劫+寂しい+辛い=楽しくない
ですが、大勢で走ると(決して集団暴走行為ではない!)
なんかね・・・
ランナーズ‐ハイ ならぬ ライダース‐ハイ になるんですよ、これが!
いろんなホルモンが分泌されますよ(笑)
皆さんも一度感じてみませんか?
それじゃ、お待ちしておりま~す。
願化
2009/01/12
3連休、寒かったですね~(泣)
皆さんの3連休はいかがでしたか?
私はココでイベントや仕事に明け暮れていました。
ご来店頂いた皆様、ありがとうございました。
それはそうと今日は成人式。
新しく成人になられた方、おめでとうございます。
ある意味、いろいろな束縛から解き放たれる反面
それだけ責任も増えるということ・・・
成人式か~・・・懐かしいですね~・・・いったい何年前?
う~・・・考えたくない。。。(悲)
とにかくみなさん頑張ってね(^^;
昨日の【ど~どすえ~?】を見て
何を勘違いしたのか(実はそう仕向けているんですが(笑))
早くも反応した人が約1名・・・(予想通り(爆))
道の向こう側の青い店から内線が・・・『プルルルルル・・』
予定は未定の今週末ぐらい何かが起きそうな予感・・・(寒っ!!)
ちょっと打ち合わせしてきましょうかね~・・・
お楽しみに(^^)
願化
2009/01/11
餅つきにたくさんのご来店ありがとうございました。
餅つきは今日で終了ですが、初売りフェアは明日まで開催しております。
もちろん福袋も明日までです。
当店の福袋は今更ですが中身が見えます(笑)
絶対損はしないので袋の中身を覗きに来ませんか?
その他にもお得がいっぱい!!
昨日、今日とご来店頂いた方はわかりますよね~・・・
そんな初売りフェアは明日までです。
ぜひ、ご来店下さい。
今日は風が冷たかったけど天気も良くてお店の前をたくさんのバイクが
走り去って行きました。ああいうのを見ていると乗りたい、走りたい!
とは思うのです・・・思うだけ?(苦笑)
ムルティもエンジンかけてないな・・・
SPORT1000 も進んでないな・・・
ちょっとマズいよな・・・
そろそろなんかしないとな~・・・
でも寒いよな~・・・
寒いときは無性にラーメン食べたいな~・・・(意味深)
ふふ・・・
願化
2009/01/10
本日は寒い中、ご来店頂きましてありがとうございました。
明日も引き続き、12:00より餅つき大会です。
明日は2回しか搗かないので12:00に来て頂くのがベスト!
お子様にもお餅を搗かせてあげて下さいね~!
ついでにその場で丸めてそのまま食べる!
ぜんざい、醤油餅(炭火焼き)、きな粉餅・・・もちろんご用意しております。
食べ方はあなた次第!
また店内では・・・メッチャお得な福袋が!そしてモザイクの謎が明らかに!!
明日も皆さんのご来店をお待ちしております!!
願化
PS:お餅が写ってないよ~久保さ~ん!
2009/01/09
明日からドゥカティ京都は
【初売りフェア】と題しまして10日(土)、11日(日)の2日間
お楽しみ福袋を用意しています。
そして両日 12:00 ~ 15:00 の間、【餅つき大会】を開催します!
そしてご来店の方にはお楽しみ!
先日のブログのPOPモザイクの秘密が明らかに!!
絶対お得ですよ!!
ご来店、お待ちしております。
しかし明日は寒そうですね・・・
日本列島が雪マーク満載じゃないですか!
お車でご来店の方はカスノ西側に4輪駐車場も用意しておりますので
お気軽にお越し下さい。
願化
2009/01/08
本日、届きました!
【ドゥカティパフォーマンスアクセサリーカタログ2009】
696や1100、そして1198、848 など
最新モデルのパーツが盛りだくさんで載っています!
もちろん2009年モデルをお買い上げ頂いたお客様には
車輌に附属品として付いてきますのでお楽しみに!ですけど・・・
カタログ単体でご希望の方は2008年版同様、販売もしております。
892円(税込み)です。
いつもの事ですが数には限りがございます。
ご希望の方はお早めに・・・
注)ストリートファイターのパーツは掲載されておりません。
願化でした。
2009/01/07
皆様、明けましておめでとうございます。
ドゥカティ京都2009 本日より始動でございます。
昨年は大変お世話になりました。
本年も昨年以上に皆さんと一緒になって
ドゥカティライフを楽しんで行こうと思っております。
ヨバシリ、アサガケ、ツーリング・・・アト・・・ヨルパーティー
サーキット二・・・ン~・・・バンドカツドウ!?
まだまだ頭の中には構想が広がっています。(私だけ?)
と、とにかく楽しい1年になりますように・・・
今年はニューモデルの発売も控えており
私たちにとっても大変期待できる1年になりそうです。
そんな中、本日早速届きました。
今夏、発売予定であります STREETFIGHTER の リーフレットカタログ!
数に限りがありますので欲しい方はお早めにご来店下さい。
また今週末、初売りイベントとしまして
餅つき大会&福袋フェア&サービス割引チケット進呈
などなど・・・・お楽しみがいっぱいです!!
モザイクになっているところはご来店頂いた方にしかわかりません!(笑)
ぜひ、ご家族皆さんでドゥカティ京都に遊びに来て下さいね!!
願化
2008/12/27
カスノモーターサイクル/ドゥカティ京都は
明日から年末年始のお休みに入ります。
なので年内の営業は今日でおしまいです。
1年間ありがとうございました。
来年は1月7日(水)より営業いたします。
また1月10日(土)、11日(日)の2日間、もちつき大会を開催いたします。
ぜひ、ご家族でご来店下さいませ。
今年は皆様には本当にお世話になりました。
来年もドゥカティ京都をよろしくお願い致します。
願化
で、終わるはずでしたが、もうすこし・・・
昨年の今頃は左手の痛みに耐えながら過ごしていたかと思うと
良くここまで・・・と思いたいです。
皆様からのあたたかい励ましのお言葉、ありがとうございました。
おかげさまで今年はゆっくりとしたお正月を迎えられそうです。
このまま行くと・・・のお話しであって・・・
いやいや、いらんことを考えてたらろくな事がないので・・・(汗)
お願いだから何事もなく年を越させておくれ。。。
本日のお題!
来年からドゥカティはニューモデルラッシュ!
848、1198、モンスター1100、ストリートファイターなどなど
今から楽しみです!!
もちろん試乗車も用意していきたいので・・・・・・・・・・・・・・・・・
今の試乗車を中古車として販売致しま~す!!
お買い得!早い者勝ち!
車種、価格についてはトップページの中古車情報にアップしておきますので
年末年始でよ~く検討して年明けにはお気に入りの1台を迎えに来てください!
それではまた来年~!
皆様、良いお年を~!!
またまた願化でした。