118 ページ中 109 ページ目
107 108 109 110 111

我慢できずに・・・

2013/01/16



加工前のDUCATI水冷のインテイクポートです

インマニとの段差をこのようにあわせているのだと思いますが、

何故かこのまま済ませられないので私のしょうぶんです

ということで・・・・・・・



気持ちよくまわりそうですね (^^)

けして光らすことが目的ではありません

空気の気持ちになることの方が重要なようです   (笑)

                                                                                              青木

 

 

2月3日は・・・

2013/01/14

2月3日は何の日でしょうか???  勿論、節分でもありますが・・・

DUCATI Magazine Vol、66の2月号を見ておられる方はご存知ですね!!!

La Pausa al DUCATI coffe with ディアベル ミーティングですよ

さて、このややこしい言いまわしについてですが

簡単にいいますと  DUCATI coffe Break meetingです

イタリア語にこだわってみました (^^) 

しっかりと覚えて下さいね              

ディアベルと限定しているわけではなく、DUCATI全般のオフ会です

ディアベルと最後に記載しているのはモトコルセ様のDVCも参加されるという意味です

関西ではあのカスタム車両を見る機会も少ないので、参加して頂ける事となりました

オフ会と言いましたが、実はDUCATI JAPAN様のご協力もあります

ということは、例によってジャンケン大会なんかもあるかもですね

詳しくはDUCATI 京都に問い合わせをお願いします

DUCATI京都では当日テントをはったり、ツーリングで参加したりと色々と企画中です♪

是非、ツーリングでのご参加をお願いします

 

↑のPOPでもお察しのとおり

「私も行くよー」なんて言っておられます

みんなで会いに行きましょう

そういえば、多聞さんって元ドゥカティレディ? デスモウーマン?でしたね

皆様のご参加、お待ちしております

                                                                                                 青木

 

有り難うございました

2013/01/13

新年会にご参加頂きました皆様、有り難うございました



PITの居心地はいかがでしたか ?

こんなにも寒いのに外でBBQをしておられる方が多かったですね

私は内山シェフのキムチ丼と豚キムチを楽しんでいました

知らぬ間に終了時間も過ぎていてビックリでしたね

では次は何をしましょうか???

まずは2月3日の

La Pausa al Ducati caffe with デイアベル ミーティングが楽しみです

Ducatiな皆様は必ず参加でお願いします (^^)

改めまして、ご参加頂きました皆様、ありがとうございました

                                                                                                      青木

 

 

 

FBのご案内です

2013/01/11

いきなり個人的なお話ですが、昨年から「Face Book」をはじめました

未だ使い方が分からないのですが、

カスノブログも同じくFace Bookと連動してみようと考えていました (過去形)

実は、考えていただけのつもりが知らぬ間にページをつくってしまっていた事に

本日気づいたという情けない状態です (進行形)

ということで突然のご案内です

下記がカスノブログと連動していますFace Bookのアドレスです

https://www.facebook.com/pages/%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%83%8E%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AB/134565386700137?ref=hl

非常に長いアドレスに驚いていますが、

是非、ご確認おねがいします

ついでに「いいね」してくださいね

今年はブログと連動しながらFace BookのみのS/P案内等も計画中です

宜しくお願いします ♪

私は非常に苦手なもので藤原工場長に教えてもらいながらやってみました




 

さて明日はカスノモーターサイクルの新年会 !!!

内山シェフが料理を振る舞ってくれます

ご参加頂けます皆様、お楽しみにしてくださいね

(私も頂く気マンマンです)

例によってPitでくつろぎましょうね

                                                                                               青木

お隣さんの話になりますが・・・

2013/01/09

 

カスノモーターサイクル新年会 申し込みはコチラ


 

皆さん、こんにちは。金木でございます。

ここしばらくはいい天気が続きますね。

それでも寒いことには変わりませんが。

寒かろうが暑かろうがバイクや!

それがバイク乗りってもんや!と

昔は言っていたんですけどね~。

年齢とともにその勢いも・・・(笑)

 

で、寒い季節ですが

お隣のドゥカティではこんな楽しそうなイベントを行います!

コチラ

最近ちょっと外出が億劫になっている方、いかがですか?

なかなか楽しそうなイベントですよ。

もちろん、ガンガン乗っている方も大歓迎です。

 

               金木

 

新年会やりませんか?

2013/01/07

 

皆さん、こんにちは。金木でございます。

正月休みが終わり、いきなり週末、餅つきのイベントと

慌しく過ぎていきました。

が、まだイベントがありますよ~。

新年会!

これを行わずして年が明けたとはいえませんね。

 

日時 1月12日(土) 18:00~20:30

場所 カスノモーターサイクル ピット前

会費 500円 (お年玉特価ワンコイン) / お一人(小学生未満は無料)

定員 30名

 

恒例のBBQ方式に、今年は特製どんぶりもご用意します。

短い時間ですがビール片手に盛り上がりましょう!

 お申し込みは こちら から。

 

ご参加、お待ちしております!     金木

 

青木渾身のブログをアップしておりますので

続けてスクロール!

 

 

カスタム計画

2013/01/07

走りたいって思う気持ちがおさまらん

と、ある商品を装着後の感想です

ということでご本人を直撃したときの画像です



こちらの車両にその感動する部品がついています ♪



オーナー様の後ろ姿です

ではどんな商品なのかと言いますと



皆様ご存知のチタンワッシャ&チタンボルトです

一度、試乗車で試して頂いた後はこの商品の虜となられました

このチタンワッシャとチタンボルトがライダースクラブでお馴染みの

宮城さんを感動させました

本当にプライベートでも使って頂けていたのでうれしかったですよ(^^)

わたしはヘッドワッシャもお気に入りなのです

エンジンのO/H時には必ず装着のお願いをしています



この寒い時期は乗れないのでカスタムの計画がすすみますね

ぜひ、試してくださいませ

「何がそんなに良いのか」って・・・

取り付けてみてください、その変貌ぶりで笑顔になれますよ

                                                                                                          青木

お餅つきでした

2013/01/06

本日は新春恒例の「福引きセール」&「お餅つき大会」でした



新年早々よりご来店頂きまして有り難うございました

例年以上についたはずのお餅も足らずに結局買いに行く事になってしまいました(汗)

約8升をついたのですが足らずで・・・

来年は朝から晩までつき続けるしかないかなと思っています(笑)



社長も愛情をこめてお餅を焼き続けます

それでも足りません・・・



来年こそは皆様でお餅をついて、出来たてのお餅を食べられるようにしますね!!!

改めましてご参加頂きました皆様、有り難うございました

お陰様で、スタッフ一同楽しんでお餅つきができました

新年の素晴らしいスタートがきれました

 

そして、次は12日ですよ

12日は新年会を予定しています

ドンドンお申し込みくださいね 次はおいしいお酒を飲みましょう

皆様のご参加お待ちしております

                                                                                                      青木

 

 

新年あけましておめでとうございます

2013/01/05

新年あけましておめでとうございます

長い冬季休暇を頂き、本日5日より通常営業を再開いたしました

本年も皆様のご来店お待ちしております

今年はドンドン挑戦していく年にしよう」と強く思っています

今年もカスノモーターサイクルを宜しくお願い致します

5日と6日は「初売りセール

6日は恒例の「お餅つき大会

と今週末は例によってセールを開催しております

寒いですが、皆様のご来店をお待ちしております

お気をつけておこしくださいね!!!

                                                                                    青木

有り難うございました

2012/12/28



今年の業務も本日の大掃除をもって無事終えることが出来ました

今年も1年、大変お世話になりありがとうございます

新年は5日土曜日からの営業となりますので、何卒よろしくお願い致します!

来年もさらに多くの事に挑戦していこうと決意しております

引き続きお付き合い、ご指導頂きますよう宜しくお願いします

それではみなさま、良いお年をお迎えくださいませ!!

                                                                             カスノモーターサイクル   スタッフ一同