239 ページ中 230 ページ目
228 229 230 231 232

本日小春日和なり。なので・・・

2009/02/15

今日は天気も良く、暖かかったですね。


バイク乗りの皆さんも一斉に冬眠から覚めたのではないでしょうか(笑)


本日もたくさんのご来店ありがとうございました。


バイクで走るには気持ち良すぎる1日でしたね~!


お客様を見ていて羨ましく思いました(^^;


試乗してドカの魅力にハマる人、


展示車の前で腕組みしてず~っと考え込んでいる人


見積もりと返済プランを見て『ヤバイ、買えてしまう・・・』と思う人


今日、商談させていただいた方々のご注文、ご予約 お待ちしております!


今年からはドゥカティで新たなオートバイライフをスタートさせましょう!!


 


先日お知らせしたとおり、わがムルティ にもついに ETC が装備されました。




MTS with ETC.jpg


こんなにすっきり付いてしまうんですね。


ちなみに当社の取付のモットーはズバリ見た目!


イタリアの工業製品のデザインの良さを失わないように


ETCの機種選定から取付位置までこだわります!


せっかく便利なものを付けているのだからかっこよくスマートに使いたいですよね。


 


さて、ちょっとこれから一人夜走りでも行ってこようかなぁ・・・


                                   願化


 


ヤツが来た!そして・・・

2009/02/14

kyoto848.jpg



848・・・とうとう皆様の前に姿を現しました。


スペック的には兄貴分の1098、1198 には少し及ばないものの


醸し出すオーラと秘めたポテンシャルは、やはりスーパーバイクですね。。。


本体価格 1,890,000円(消費税込み) 予約受付中です。


 


そんな848を歓迎するかのような暖かい1日でしたね。


たくさんのご来店、ありがとうございました。


春が近づいてくるのを少しづつですが感じます。


本日、M1100S を ご予約頂いたM様、ありがとうございました。




M1100S.jpg


女性のライダーの方が増えるとバイク業界も華やかになります。


少し遠方ですがイベントなどにもぜひご参加下さい。


また、A先生、M様をご紹介頂きましてありがとうございました。


 


そしてそして本日バレンタインデー!!


今日も仕事の哀れな3人のストアスタッフにチョコレートを下さった T様、


ありがとうございました。。。(涙)


 


それでは皆様もよいバレンタインを・・・


                            願化


ヤツが来る。そして・・・

2009/02/13

いよいよ明日に迫ってまいりました。


2009年、第1弾!!




SBK848WH.jpg


そう・・・848 発売開始です!




本国イタリアから遅れること1年あまり・・・


ミドルクラスファン待望のスーパーバイク日本導入です!


明日は 848 を ピカピカ に磨いて皆様のお越しをお待ちしております。


 


さて、日を同じくしてキャンペーンが始まります!


【SUPERBIKE 1.9%スペシャルクレジット】


2月14日(土)~5月31日(日)までのロングランキャンペーン


実質年率1.9% 回数は120回までOK!


対象車輌は2008年モデルの10981098s1098R の新車です。


クレジット元金は車輌本体価格(消費税込み)を上限とします。


 


ロングランとはいえ、1098シリーズの在庫がなくなり次第終了です。


1198がまもなく発売開始とはいえポテンシャルは未だ充分な1098・・・


手に入れるなら最後のチャンスですよ!!


今ならスタンダードは即納できます!


お急ぎ下さ~い!!


 


 


そんな中、本日1198 を ご予約頂いた


ありがとうございました!!




1198STD.jpg


納車までちょっとお時間かかりますが楽しみに待っておいて下さい。




 


                            願化


 


かかった!

2009/02/12

昨日、仕事が終わってから SPORT1000 をストアの2階から


こそこそと降ろしてきました。


顔はニヤついていましたけどね・・・(笑)


古いガソリンを抜いてオイルとフィルターを交換しました。



oil.jpg


そこまでやったらちょっとエンジンかけたくなるのがバイク乗りってもんでしょ?


でも新しく手に入れた新品バッテリーは充電準備中・・・


ガックシ・・・と肩を落としていると


サービスの菅くんが 『テスト用バッテリーならありますよ』 と


差し出してくれました。


『菅くん、なんて優しいんだ・・・』 と思い 『じゃ、遠慮なく・・・・』 と


そのバッテリーを見たら・・・ うわぁぁ~おぉ~!


名前が書いてあるじゃないですか!


赤瀬 と・・・(汗)


『勝手に使ったら怒られちゃうよな~・・・』 と思いながらも


エンジンをかけたいという衝動は抑えられず


バッテリーセット!スターターボタン、ON!なんて


25年ぐらい前のロボットアニメの主人公みたいなセリフを吐いて


セルを回したら か、か、かかった~!\(^O^)/


1年3ヶ月ぶりに・・・(涙)


2気筒独特の音を出しながら勢いよく回るエンジンと


ほかのドカとはちょっと違う黄色いボディを見ていると


感傷的になる間もないぐらい、もう次の事を考えている私でした。(笑)


 


おまけでちょっとハンドルを絞りました。ぐふふ・・・・


 


                              願化


 


PS:赤瀬さん、ありがとうございました。次からは自分のバッテリーで・・・(謝)


雨にやられた祝日

2009/02/11

タイヤ&オイル講習会に多数の申し込みを頂きまして


ありがとうございました。定員30名を上まわりましたので


本日、締め切り とさせていただきます。


参加者の皆様、当日お待ちしております。


 


今日はお昼から突然の雨・・・(泣)


走っている最中に雨に降られた方もいるのではないでしょうか。


まったく・・・どっちかはっきりしてほしいですよね!


そんな中、本日696+を ご契約頂いたM様


ありがとうございました。


今からシーズンが楽しみですね!もうすぐですよ!



m696+.jpg


 


今日、試乗の先導をさせてもらいましたが


本当にひっさしぶりで(今年2回目)ちょっと寒かったけど


あんな直線ばかりの試乗コースでもやっぱり楽しい~!!


外は雨にもかかわらずテンションが上がってきたので


SPORT1000 を 降ろしてこようかな~・・・・なんて思っています。


 


                             願化


 


 


いよいよ・・・

2009/02/09

明日、ドゥカティ京都は定休日です。


休みが明けると建国記念日(祝日)です!


もっちろんドゥカティ京都は営業しておりますので


ご来店お待ちしておりま~す!!


 


さて週末2月14日(土)はいよいよ 848 の発売開始日ですが・・・


 


その前に!!


 


2月14日と言えば我々男共の審判の日!JUDGMENT DAY!


そうです、バレンタインですね・・・・


女性が男性に愛を告白する日。。。


なんて話は ず~っとず~っとず~っとず~っと 昔の話!


昨年までは女の子が友達同士でチョコを交換する


いわゆる【友チョコ】なんてことが流行だし


そして今年のキーワードが 【逆チョコ】


男性が女性にチョコを差し上げるんだって・・・


 


 


冗~談じゃない!


 


日頃からいっぱいいっぱい搾取しておいて(おかげでバイクのパーツも買えやしない)


1年に一回の2月14日まで男性陣から取り上げるの?


しかもこっちはお返しの日として3月14日まで用意しているのに!!


あつかましいにもほどがある!!


 


な~んてことを世の男性陣が思っていたとしても


今年のバレンタインは逆チョコで粛々とやってくるのです(笑)


 


そんなあなた(どなた?)にドゥカティからのプレゼント!



 



attibassi.jpgattibassi ducati corse


ボローニャの老舗ブランド 『アッティバッシ』 よりコラボチョコレートが発売。


携帯ストラップ付きで 1,365 円


通販で販売しています。お問い合わせは・・・


レミダ/TEL 03-3557-4331 


 


 


 


とか言いながら心の奥ではいつも感謝しているんですよね~・・・旦那様方!


 


                                   願化


質問!

2009/02/08

本日もたくさんのご来店、ありがとうございました。


夜になると、やっぱりまだ冬なんやね~・・・と思えるぐらい


気温も一気に下がります。。。


でも少しづつですが昼間も長くなってきているような気がしますし、


今日なんか日中は暖かかったですよね。。。


店の前の道もバイクの台数が増えてきました!


確実に春の足音は近づいてきています(喜)


そろそろ私も準備に取りかからないと・・・


今年も楽しいイベントを企画中です!お楽しみに!!


 


そこで皆さんに聞いてみたいことがあります。


これまでツーリングといえば週末日曜日に実地してまいりました。


そこで平日のツーリングってみなさんどう思いますか?


全部がというわけではなく、3回に1回は平日実施、なんていかがでしょう。


私たちと同じサービス業の方、三交代制で土日が必ず休みではない方、


などなど・・・・・


皆さんの意見をお聞きしたいのです。


特に 『日曜日は絶対ダメやけど平日にしてくれたら行けるのに・・・』 と


思っている方は、どうかその胸の内を教えてください。


ご意見、ご要望はこちらへ・・・また直接ご来店いただいてもかまいません。


どうぞよろしくお願いいたします。


 


 


本日、商談させていただいた皆様


また試乗された皆様、ドゥカティはいかがでしたか?


そうです!楽しいんです、ドゥカティって!


ご予約、ご注文、お待ちしております。


シーズンはすぐそこまで来ていますよ~!(^ー^)


 


                            願化


ヨバシリ

2009/02/07

今日も1日良いお天気でした。


たくさんのご来店、ありがとうございました。


そろそろみなさんも冬眠から目覚める頃でしょうか?(笑)


再来週2月22日(日)は タイヤ・オイル講習会 です。


冬の間、動かなかった愛馬の血液と蹄のお話。。。


ちゃんと聞いておきましょう!!


まだちょっと空きもあります。


お仕事のお休みが確定した方はお早めにお申し込み下さい。


お申し込みはコチラから・・・


 


今日はその前日、21日(土)の夜走り確定のご案内です。


いつものごとく何処に行くかはまだ未定ですが


いつものところでいつもの時間に・・・(ー。ー*)


 


とはいっても初参加の方にはなんのことやらさっぱりですね(汗)


いつものところというのは ドゥカティ京都 です。


いつもの時間は・・・ 19:00集合 19:30出発 ということです。


今回は参加できるかな~・・・


皆さんも体調管理はしておくように!(お前が言うな!)


すいません。。。。。


 


さてさてこの夜走りで誰かさんのお気に入り


バサルトファイバーがいよいよ本領発揮することでしょう!!


乞うご期待!


                         願化


 


続々と・・・

2009/02/06



696STEPKIT.jpg 696オーナーのみなさま、大変お待たせいたしました!





AELLAからライディングステップキットが発売となりました!!





4ポジション可変、ベアリング駆動の同軸ペダル、696のボディワークをイメージして





専用デザインとされた各パーツはもちろんアルミ削り出し!





ステップバーが滑らないだけでなく、シフトやブレーキのフィーリングも向上します。





デリバリーは2月末以降とのことですが、全国同時発売なので早めに予約しないと





あっという間に春が来ちゃいますよ~!





 





あと、おまけネタとしてAELLAからまたまた新商品です。




オイルフィラーキャップ.jpg


そうです!オイルフィラーキャップです!純正の樹脂製から比べるとイイ質感でしょ。


手で回すときに痛くないようにツマミが微妙にS字カーブしてます。 


(もちろんワイアリング対応です)


画像は696用のもので、税込み3,990円です。他の車種用もラインアップします。


今月中にはデリバリー開始する予定ですので、こちらもご予約受付中です!


カラーは、レッド・ブラック・シャンパンゴールド・チタンカラーの4種類です。


 


 いや~次から次へと楽しいパーツが出てきますね~。


そうそう、バサルトファイバーの続きですが、その正体は玄武岩からできた繊維素材


でした。有害な物質を使用しない、地上・海底に豊富にある天然玄武岩を材料とする


エコ素材。私は個人的に注目してます。。。興味ある人はココ見てください。


 


                                     福島


カウントダウン残り1

2009/02/05

私事ではありますが明日誕生日なんですよ(笑)


だからどうしたと言われれば、それだけのことなんですが・・・


あっという間に38歳になろうとしています。


このあいだ30歳になるとか、20代がもうすぐ終わるとか大騒ぎしていたのに


なに?もうすぐ40じゃないですか!ひえぇ~!!


などと、20代から30代になる時と同じリアクションでは全く成長がないので


あと2年の30代を静かに、そして力強く歩いていこうと思います。


 


とりあえずこの2曲、聴いとこっと!


38SPECIALSHERBETS


ガストロンジャーエレファントカシマシ



38SPE.jpg
Gasto.jpg


                願化